働く環境(サポート制度)

あなたの成長を、可能性をサポートする制度について

新人研修

内定者研修

入社に向けて希望者には内定者アルバイトの機会も設けています。

配属後研修

難易度の高い業務における価値創造をサポートするため、新人薬剤師向けの集団宿泊研修(1泊2日)をはじめ、個別のビジネススキル研修やキャリア・プランニング研修など、配属後も様々な研修プログラムを用意しています。また、日常的な業務サポートはOJT(On the Job Training)形式で実施しています。
詳しくはキャリアアップ制度のページをご確認ください。
> キャリアアップ制度のページ

全社向け

社内勉強会

日々進化する薬剤への知識向上を目的に、定期的に薬剤メーカーさんに来訪していただき勉強会を開催しています。
また、学会などに出向いた場合は、後日社内で情報共有を行っています。

地域薬学ケア専門研修施設(がん)での研修

ケアマネージャーがどのような仕事をしているか、現場でおきている問題などを把握し、薬剤師以外の視点で勉強ができる場を設けています。
実際に介護の現場(在宅介護)に行き、現場になにが求められているかを把握することも可能です。
またデイサービス、グループホーム、在宅とお泊り・デイケア併用などの小規模介護施設に出向き、現在の介護状況の把握や、薬剤師としてなにが求められているかを現場研修を通じ、学んでいます。

ケア・カフェ

まったく新しいコンセプトで行われる「ケア・カフェ」は、医療者、介護者、福祉者が各々の垣根を超え、顔の見える関係づくりを行っています。
各テーマにそってグループで会話をしたり、参加者全員で内容をシェアしたりと地域医療を円滑に進めるために積極的に参加しています。
ケア・カフェは当局が地域に何かを還元できないかと考え動き始めた新しい取り組みです。
医療関係者同士が、顔の見える関係をつくることで、患者さんを中心にしたスムーズな医療の展開が可能となります。

自動化設備の導入

キムラ薬局では自動鑑査器や投薬監査システム等を導入し、
人為的なミスを防ぎ、より正確に・短時間で業務を行っていただける環境を整えています。

正確性と効率の向上により、薬剤師にとってもっとも大事な患者さんとの対話や対応に
時間をかけられるようになります。

  • 自動監査機 自動監査機

    薬品の配合・常用量チェックや薬歴管理などを自動で鑑別し、正確で効率的な業務を支援します。

  • 投薬監査システム(薬袋ピッピ) 投薬監査システム(薬袋ピッピ)

    ピッキングされた医薬品を薬袋毎に確認し、
    人為的なミスによる調剤過誤を防止します。

  • 自動軟膏混合機 自動軟膏混合機

    軟膏の混練を自動化します。
    ヘラでの手作業に比べ、作業時間が大幅に短縮されます。

  • 全自動分包機 全自動分包機

    薬を1回分ずつまとめて包装する一包化を自動で行い
    作業時間を短縮します。

  • クラウドでの薬歴管理 クラウドでの薬歴管理

    患者さんの調剤録や指導歴などを電子的に記録します。
    服薬フォローの対応漏れ防止にも役立ちます。

福利厚生・制度

通勤手当

別府市内から会社への自動車通勤、電車通勤、バス通勤には常勤は月5,000円まで、パートタイマーさんは一日200円まで補助がでます。
市外からの通勤の場合は、相談に応じます

住居手当

県外から別府市に移り就職する場合は、社内基準に準じます。

学会への参加費用補助

勉強のための学会への参加には参加費用の補助もあります。
また学会発表の機会を持てます。

懇親会

スタッフ同士のコミュニケーションを活性化し、お互いの交流を促進したり、研修会の事後報告会をかねて懇親会を行っています。また、年に2回は社内行事としてコミュニケーション会なども行っています。

その他制度

社会保険完備(雇用、健康、労災、厚生年金)、健康診断、育児休業制度など、あなたの活躍を後押しする制度を用意しています。

学校薬剤師に興味がある方へ

学校薬剤師に興味がある場合も積極的に支援します。
仕事内容としては小学校に出向き、プールの水質検査や、照明の照度、水道の水質の検査などを行います。
学校の生徒さんの健康を司る重要なお仕事です。
(アレルギー反応の予防のための講習を先生に対して行ったり、禁煙、ドラッグ予防の対策を小学校や中学校の授業で行います)

私たちは、ともに成長し合える仲間を待っています。 エントリーはこちら